花信風 季節からのたより

季節と花を追いかけて。花の名前や由来、伝説・・・・を集めています。 過去記事は、加筆などして日付を移動させたりしています。

タグ:しゅうめいぎく


11月の華

PB131250

しゅうめいぎく(秋明菊)
別名 貴船菊(きぶねぎく)


ここの秋明菊も昨年よりずっと数が増えています。

ありがとうございます。


葉の茎の先端から 花柄を長く伸ばしてひとつの花をつけます。

同じ方向を見ています。そちらは南ですね

京都の貴船に多く咲いていたから貴船菊。
でも、それは花びらがもっと細いのだそうです。



PB131249


こうしてみるとアネモネににています。


菊とつきますが、キク科ではなく

アネモネと同じキンポウゲ科です。


PB131248

キンポウゲ科 多年草

花びらに見えるのは萼片なんですって。


 
□■□■□■□■□□■□■□■□■□


✿おうえん㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿

 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
ありがとうございます

十月の華

PA290804

しゅうめいぎく(秋明菊)
別名 貴船菊(きぶねぎく)

菊とありますが、キク科ではなく、キンポウゲ科です。
たしかに、花はアネモネに似ています。

赤紫の種類は花弁の多い花で、
京都の貴船に多く咲いていたことから
貴船菊と呼ばれたのだそうです。

花弁が少なかったり、白い種類は交配種だそうです。




PA160624

10月初め 蕾

細い茎の先にひとつ咲かせます。



PA290802

キンポウゲ科 多年草 草丈 1m
原産 中国
古い時代に渡来




 
□■□■□■□■□□■□■□■□■□


✿おうえん㋵✿㋺✿㋛✿㋗✿㋧✿

 にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
ありがとうございます

このページのトップヘ